Archive 旅アレ2021-2024

西東京市の卵なしスイーツはしご 2022 Archive_10

西東京市で卵アレルギー対応のスイーツをはしご。mao-chai.caféさんの「Ohne Eier Bitte!=卵抜いてちょうだい!」なスイーツと、町の洋菓子屋さんケーキファクトリースマイルさんのアレルギー対応ケーキに感動。誕生日やクリスマスもみんな一緒に楽しめるようにと願うケーキ屋さん。
Archive 旅アレ2021-2024

卵に模したエックマフィンは、卵なしヴィーガンマフィンバーガー 2022 Archive_09

代々木八幡に佇むヴィーガンカフェ。THE NUTS EXCHANGEで、プラントベーストの可能性を引き出した絶品 "エック" バーガーとスイーツを、街ごと味わう
Archive 旅アレ2021-2024

うどん麺は卵なくても、卵入り天かすが怖いから 2021 Archive_08

富士吉田市まで卵アレルギーっ子もいただける「吉田うどん」に遠征! シンプルな素材で安心して食べられる白須うどんを訪問。アレっ子も大満足の絶品おうどんと温かいお店の雰囲気。
Cambodia

アレっ子がゆく! 海外旅行! 卵不使用 in カンボジア #02 レストラン検索編

カンボジアのVeganレストラン情報を徹底調査!  プノンペンやシェムリアップで営業中のおすすめ店や、事前確認のコツ、デリバリー事情まで解説。観光地の進化と多様なニーズに応えるホスピタリティを実感。
Sweets

卵不使用のクレープとVeganのお店で出会えたもの

清澄白河駅からゆけるヴィーガンクレープ店を訪問。豊洲での映画鑑賞の後に、夕方、卵不使用のクレープや季節限定スイーツを味わいました。アレっ子家族やお子さんでも安心して楽しめるメニューが魅力的。同じ境遇の方との出会いもありました。
Archive 旅アレ2021-2024

北海道で見つけた卵不使用アップルパイとカボチャパイ 2021 Archive_07

北海道で見つけた卵アレルギーっ子もいただけるアップルパイとカボチャパイが絶品! アレルギー表示をしっかり確認し、安心して楽しめるパン屋探し。小麦の名産地だからこそ食べたかった!
Japan

長崎に流れる中国文化 卵不使用食べ歩き 2021 Archive_06

長崎名物カステラの卵不使用の店を探して街を歩いた結果、全滅。そこで意外な文化との出会いが! 中華街で見つけた中国由来の麻花兒(マファール)は長崎のものだった! 卵アレルギーの方にもおすすめの中華街食べ歩き。
Archive 旅アレ2021-2024

植物性だから食べられた! ヴィーガン佐世保バーガー 2021 Archive_05

佐世保で卵アレルギーっ子にも安心な「ヴィーガン佐世保バーガー」を発見! プラントベーストミートを使用した驚きのクオリティだった!
Archive 旅アレ2021-2024

すばらしき改善 はま寿司のアレルギー表示 2021 Archive_04

アレルギー対応の新時代! と思った2021年記事。はま寿司のタッチパネルにアレルギー表示機能が追加され、卵やその他アレルギー物質を簡単にチェック可能になった感動を書いています。安心しておいしいお寿司を楽しめる、はま寿司ばんざい
Japan

2025お正月の移動の巻 沖縄へゆく羽田空港 卵不使用お弁当

2025年1月1日、元旦の澄んだ空気の中で羽田空港から沖縄へ出発。空港で食べるお弁当もわたしたちにとっては特別。卵不使用マンカツサンドを楽しみながら、家族と過ごす温かい新年のひとときを。沖縄の歴史とともに、非日常的な旅の始まり。