東京都

東京都の美味しいお店とお土産

わたしたち

旅するアレっ子、今夜の宿泊先は病院! アレルギーと闘うことは

アレルギーを研究する最先端の病院で、入院をして負荷試験。普段は完全除去の卵を食べること、母として考えること。みんなが食べることを選べる環境にあればよいのに、選択肢が増えればよいのに、と思っている。そのために理解をするということ、知識を、それが普通のことなんだという教育を。そしてそのなかで取捨選択を。
おやつ

西東京市の卵なしスイーツはしご

卵不使用ケーキ、三大アレルゲン不使用ケーキを、予約なしで買えるお店のはしごを西東京市で。それぞれのお店のドラマとも触れ合えた濃い時間でした
おやつ

卵に模したエックマフィンは、卵なしヴィーガンマフィンバーガー

エッグじゃないからエックなのだそう。そんな名付けのエッジは効いてる、卵なしヴィーガンマフィンバーガー、エックマフィン。そこにあるものは片っ端から食べてみたかったくらい素敵でおいしそうで、ああこれぜんぶ卵が入っていないなんて!!!
ごはん

すばらしき改善 はま寿司のアレルギー表示

はま寿司の注文タッチパネルに、アレルギー表示がされましたよ!! 「アレルギー」のボタンが増えていました! その他のアレルギー物質の何が入っているかも同時に表示されるのです。素晴らしすぎる! 偉業です。
タイトルとURLをコピーしました